【これだけは抑えておきたい】気管支喘息治療薬:吸入ステロイド薬 パルミコート

 

基本情報

製品名:パルミコート

一般名:ブデソニド吸入剤

効能・効果:気管支喘息

 

ブデソニド単剤の吸入剤である。

パルミコートは、成分としてはステロイドのブデソニドのみの単剤です。

したがって、気管支喘息において、抗炎症作用を期待して使用されたり、重症ではないステップ1やステップ2の例や、β刺激薬+ステロイドからの切り替えに使用されることが多いです。

 

剤形としてはタービュヘイラーと吸入液の2種類ある。

パルミコートはタービュヘイラーと吸入液の2種類あります。それぞれの特徴は以下の通りです。

タービュヘイラー:DPI(粉末タイプの吸入薬)。自分の力で吸い込む。

吸入液オムロン等で別売されているネブライザーを用いて吸入する。ネブライザーはジェット式(コンプレッサー式)のみが使用可能。

 

また、パルミコートは小児でも使用可能です。特にパルミコート吸入液は気管支喘息治療薬の中で唯一、吸入液として適応を取得しております。

乳幼児等はDPIやpMDIなどでは吸入が困難なため、パルミコート吸入液が治療の選択肢の一つとしてなり得ることが、小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2017にも記載されております。

 

それぞれの使用可能な適応年齢は以下の通りです。

●適応年齢

 ・タービュヘイラー:5歳以上から使用可能。

 ・吸入液:6か月以上から使用可能。

 

タービュヘイラーの目盛りの表示が分かりにくい

タービュヘイラーのDPI製剤は、他の吸入薬と異なり、残り何回かなのかが明確に分かりません。1刻みでもないですし、数字も全く表示されません。また1回分がごく微量のため、吸った感じもほとんどない薬ですが、

使用を続けていて、目盛りの上の方から赤い表示が見えてきたら、残り約20回であるとのことです。

 

~参考文献~

・パルミコートタービュヘイラー添付文書

・パルミコート吸入液添付文書

小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2017

 

 

※上記内容は記載時点での情報です。情報を使用する際は、最新の添付文書等で常に確認してください。

※上記内容は、個々の治療方針や治療指針を促すものではありません。治療については必ず医療機関でよくご相談ください。

 

-----

ver1. 2017.2

ver2. 2019.12

 

ブログランキングに参加していますので、よかったらポチッと押していただけますと幸いです。


薬剤師ランキング