【これだけは抑えておきたい】COPD治療薬:SAMA アトロベント

 

基本情報

製品名:アトロベント

一般名:イプラトロピウム臭化物水和物製剤

効能・効果:気管支喘息COPD

 

短時間作用性抗コリン薬である。

アトロベントは、短時間作用性抗コリン薬でSAMAに分類されます。

SAMAであるアトロベントは抗コリン薬であり、気管支平滑筋の収縮を抑制し、結果的に気管支を拡張して、症状を改善します。

 

 

閉塞隅角緑内障前立腺肥大症には禁忌である。

アトロベントは抗コリン薬ですので、抗コリン薬の一般的な薬理作用としての注意事項である、閉塞隅角緑内障前立腺肥大症には症状を悪化させる可能性があり、禁忌となっています。

アトロベントはCOPDの治療で高齢者に使用することも多く、併存疾患にも注意が必要です。

 

 

心臓等への影響は少ない。

アトロベントは、口腔からの吸入投与により、気管支収縮を抑制します。LABA等の交感神経刺激性の気管支拡張剤とは作用機序が異なり、心血管系への影響は弱く、COPDに対する維持療法剤としての使用に適しています。

 

 

エアゾール剤であり、専用のアダプターを用いて吸入する。

アトロベントは、エアゾール剤であり専用のアダプターを用いて、通常、1回1-2噴射(イプラトロピウム臭化物として20~40μg)を1日3-4回吸入投与します。

 

 

~Column~

アトロベントの主成分である、イプラトロピウムは、競馬界において、2006年の凱旋門賞で、当時最強馬で2019年に惜しまれつつも亡くなったディープインパクトの馬体から検出されて、禁止薬物使用の疑いと言うことで、失格となった事件でも話題になりました。

イプラトロピウムは人間だけではなく、馬にも咳等の治療薬として使われるようです。

ディープインパクト凱旋門賞前に咳込みが続いたので、獣医師から処方されて吸入治療したようで、それが馬の体内に凱旋門賞レース後まで残存していたようです。

イプラトロピウム自体は、治療目的での使用に問題はないですが、体内に残っている状態でレースに出るのは禁じられており、それが原因で失格となりました。

 

人間でも、スポーツの大会に出る前にはドーピングの検査等がありますよね。それと同じことが競走馬界にもあるのです。

 

 

~参考文献~

・アトロベント添付文書

・アトロベントインタビューフォーム

 

-----

ver1. 2018.1

ver2. 2019.12

 

ブログランキングに参加していますので、よかったらポチッと押していただけますと幸いです。


薬剤師ランキング

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村